ミーチャーとバイチャー

パプ夫のキキピン観察日記 - にほんブログ村

ラーメン屋の炒飯が大好き

 今まで気にも留めていなかったのですが、キキピンは炒飯と焼きそばが好きです。炒飯は甘いものを除けば一番か二番。「何を食べたい?」でインドカレーになってしまうのは炒飯専門店がないからでしょうか。

 焼きそばは謂わゆるちゃんとしたものを食べる機会はほとんどありませんが、インスタントの麺類では一番好きです。

 炒飯と焼きそばと言えばカンボジアですね。むしろ、カンボジアと言えば炒飯か焼きそばです。カンボジアでキキピンを育てるのは物凄く簡単そうな気がしてきました。シエムリアップにもプノンペンにもインド料理はありますし、鶏肉も美味しいですし。

 (コロナさえ収束すれば、)買い物に行きたいと言えばバンコクへ連れて行けます。甘いものが欲しいと言えば、その辺に落ちているマンゴーを拾えと言いますし、その前に椰子の木に登って勝手に実を切り落としているかもしれません。(日本育ちなので流石に木には登りませんが、その気になれば一日で覚えそうな気がします。)

 とりあえずせめてバイリンガルにはなって欲しいので、7才から18才までのうち半分は東南アジアで育てたいところ。ベトナムでトライリンガルを目指してもらうのも有りかも。ベトナムにも登れる椰子の木はあるのでしょうか。

『カンボジア大好き!』を全国へ。応援宜しくお願いいたします😋