令和2年9月の好きな歌

パプ夫のキキピン観察日記 - にほんブログ村

【父の影響でアニソンとメイドカフェが趣味】

 パプ夫が引き取った当初はパプリカ一択だったキキピンも、今では様々な曲を口ずさむようになりました。カラオケに行くとガイドボーカル無しでは歌えませんが、歌詞の覚えは異常に良く、ひらがなもろくに読めない頃から4、5曲を丸々暗唱しております。

1.裸の心(あいみょん)
2.紅蓮華(LiSA)
3.みちしるべ(茅原実里)
4.PAiNT it BLACK(BiSH)
5.アンサー(花譜)
6.Sincerely(TRUE)
7.from the edge(LiSA)
8.Good day(足立佳奈)
9.熱情のスペクトラム(いきものがかり)
10.境界の彼方(茅原実里)

 1位のあいみょん以外はアニソンが侵食。鬼滅の刃、ブラッククローバー、ヴァイオレット、七つの大罪からバランス良く2曲ずつ。最後の境界の彼方はカラオケでパプ夫が歌っているのを気に入っただけで、(パプ夫も含め)アニメは観ておりません。

 好きな歌手はLiSA、BiSH、茅原実里がトップ3。選外では他にBiSHのオーケストラとプロミスザスター、鈴木このみのアルカテイル、LiSAのBlue Moonなどを気に入っており、壮大でゆっくり目でそこまでバラードバラードしていない曲が好みのようです。

『カンボジア大好き!』を全国へ。応援宜しくお願いいたします😋